フリフリグッパー体操は認知症の予防のために筑波大学の征矢英昭准教授によって考案されました。
効果は
①短期記憶力が向上する。 ②脳全体が活性化 ③転倒予防に効果的
1日3分間を続ける必要があります。しかし、3分間を通してできる利用者さんはいらっしゃいません。現在、ゆっくりなリズムで2分30秒を出来るようにみなさんで取り組んでいます。ご興味のある方は見学にいらっしゃいませんか。

敬老の日に鍼灸無料治療会が行われます。
毎年、社団法人東京都鍼灸師会 武蔵野三鷹支部の有志の先生方で行っています。
体調に不安のある方、鍼灸に興味ある方は是非お立ち寄りください。
日時 平成22年9月20日 9時15時
場所 武蔵野公会堂(丸井の向かいです)
対象 65歳以上の方
敬老の日
はり灸体験のお知らせ
地域へのはり灸普及啓蒙活動の一環として下記の日程にて開催いたします。
武蔵野市地域の鍼灸師の先生方が敬老の日のイベントとして毎年開催しています。
はり灸治療が無料で体験できますので、興味ある方はご来場をお待ちしています。
日時:平成20年9月15日(月)10時15時
場所:武蔵野公会堂(丸井向かい)
〒180-0003
東京都武蔵野市吉祥寺南町1丁目6番22号
TEL:0422-46-5121
東京ヘルスケア機能訓練センターのウェブサイトがリニューアルいたしました。
今後ともよろしくお願いいたします。